Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

桐生仁の気持ち

2 Comments »

mrd桐生仁が誰だかわからない人にはまったく面白みのない話でしかありませんが、彼が「紅い牙」のヒロインである小松崎蘭がアルバイトしているドーナツ店に出かけたものの、店内の甘みたっぷりの香りにはかなわないという、まあ物語の展開には全く関連性のないシーンがあります。

伝奇作家でハードボイルドを自称する彼のことですから、自らのイメージを崩さぬ警戒心も手伝ってのことだと思われますが、それでも蘭を訪ねて行ってしまうあたりは(必要に駆られてのことです)、実は隠れてこっそり食っているかもしれないという、どうでもいい想像もさせてくれたものです。

いやほんとに桐生仁の気持なんかどうでもいい話で、朝っぱらからドーナツを食える娘らの味覚や胃袋はどうなっているのだ?と思うばかりか、目当ての銘柄が焼きあがるまで待たされると、確かになんとなく胸焼けしてきたような気分になります。

ついでに言えば家内の分、お袋の分と、それぞれのお好み銘柄を一通り選んで行ったら、とんでもない数になっていたのに驚かされ、これが週末の間に完食されてしまった事実にさらにびっくり。一度の買い物で、ドーナツというのは30個近く買い求めるものなのだという学習をさせられた僕は、桐生仁の年齢などとうの昔に追い越してしまっており、「どれがいい?」と聞かれて危うく漉し餡のアンドーナツと言いそうになるのを押しとどめ「コーヒー」と答えるのみであります。

が、なぜアンドーナツを扱わないのだ、ミスタードーナツ?

 

検索傾向の抽出

検索傾向の抽出 はコメントを受け付けていません

サイトこのブログの管理室においては、日々の閲覧データやら検索キーワードやらがリサーチされているのですが、ときどき出てくるキーワードに「つくばーど」があります。これはご周知のごとく、このブログを含む当サイトの名称であると同時に、オフラインミーティングの冠名として使われています。

よく聞かれるのがどういったクラブですか? というものですが、うちはクラブではないので会員は0です。ミーティングの内容とスケジュールを突き合わせ、まあ時間もあることだし面白そうだから顔を出してみようか、と思ってくださった方が集まってくれる、部室のような存在です。

最近「つくばーど」のキーワードで検索してくださる人がちらほら見受けられるので、びびってみたり喜んでみたりするわけですが、普段使っていない検索エンジンで自ら「つくばーど」を打ち込んでみると、なんかもう、なんで?というキーワードで何かを探している傾向を発見しました。

以下がその主だったキーワード(太字)で、とりあえずそのあとにアンサーを書き入れてみました。

つくばーど で検索した人は、こんなキーワードでも検索しています

つくばーど エスクード  今や日本じゃ数少ない専門サイトです(そうなのか? 虚偽の発言じゃないのか?)

つくばーど 嵐田  僕のことです・・・まあきっと、たぶん。

つくばーど サイト  細々とやっます。

つくばーど 写真  すいません、へたくそなのでたいしたものはありません。

つくばーど 興味  いまどき、あるんでしょうか(いやそうだったらありがたい)

つくばーど 世話  昔から「遭うと労働 ~out road~」ですよ?

つくばーど フード  食い物ですか? 襟の後ろに垂らしてるやつですか?

つくばーど 情報  役に立たないので有名らしいです。

つくばーど 下館  あーそういえば最近行ってないなあ下館オフロードコース。

つくばーど 東武竹  竹? 竹の塚? 因果関係ないなあ。

つくばーど オードヴィー  最近度つきのサングラス使ってないです。

つくばーど 2010  2010といえばロイ・シャイダー主演のあの映画は好きであります。

つくばーど 紹介  してくれるんですか? ぜひ!

つくばーど ホームページ  地味にやってます。

つくばーど 塚駅  むむむ? 竹の塚? 笹塚? 平塚?

つくばーど フォーラム  そんなたいそうなことはやってないです。

つくばーど eau-de-vie  スポーツグラス、頭骨がでかくて似合わないんです。

つくばーど 筑波山界隈  ときどき徘徊してます。

つくばーど ロード  カテゴリーで言えばロードじゃなくてマルチパーパスではないかと。

つくばーど m_bird  それはよその人

つくばーど フレンチ  レストランは所有しておりません。

つくばーど サロン  いやむしろ「部室」

つくばーど プログラミング  それは専門外。

つくばーど 2002  年7回くらいミーティングやってた頃ですねえ。

つくばーど 西武向  西武に向いているのかいないのかわかりませんがライオンズファンではありません。

つくばーど 評価  低くて済みません(猛省)

つくばーど コメント  なにとぞお手柔らかにー。

つくばーど 通称  ТB。ですが肺関係の疾患の略でも国際救助隊のメカの名前でもありません。

つくばーど 忘年会  今年はやらないっぽいです。

つくばーど page  うちのサイト、全何ページあるんだ?

 

・・・しかし一所懸命書き出した割には不毛な記事になっちまったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

居る(在る)だけのことですが

居る(在る)だけのことですが はコメントを受け付けていません

touch-s2-6キーファー・サザーランドと言えばあの24のジャック・バウアーで名を馳せましたが、今は9.11で奥方を亡くし子育て奮闘中のとーちゃん役。しかしこの倅というのが、神の数式とも言うべき数列をキーワードにして全地球的な人間関係に触れていくという、宇宙の秩序を正すと言われる選ばれた36人の1人なもんだから、子育てどころじゃないトラブルにも幸運にも遭遇しまくる役どころを演じています。

既にシーズン2(日本において)の半分を消化したTOUCH。基地で録画したものを仙台に持ってきてまとめて観ているのですが、その第6話にとうとう出てきました。サイドウインドーのみを外すことのできる白い幌を纏ったSIDEKICK。

シーズン2の舞台がカリフォルニアなので、案外出てくるかもしれない。しかし2012年(向こうでの放送)にもなってこんな年代の個体が走っているだろうか? などと想像していたところにお約束のように現れたこいつは、実は「そこにいるだけ」の存在で、ストーリーとは何の関係もないのであります。

向こうじゃ1年のうち300日は雨が降らないらしいですから、この手のクルマにはある意味楽園みたいなものです。

東北センサー

東北センサー はコメントを受け付けていません

ドック先週末、車検前整備のBLUEらすかるを見に行くついでに、ぷらすBLUEの冬タイヤへの換装もしようと納屋からタイヤ4本を持ち出し、道具と場所を貸してもらいに主治医のところへ出かけました。

11月上旬でスタッドレスを履くのは、以前だったら無かったことですが、仙台住まいが2年半過ぎると、この見極め感覚がずっと早くなってきました。案の定、週明けの午後はそっちこっちで吹雪いたようで、根雪にはならないらしいものの、初雪ラッシュでした。もっとも月曜、火曜ともに仕事は仙台市内で済んでいるので、まだ雪道には乗り出しておりません。

ただ、ぷらすBLUEのDM-V1が2009年もの、BLUEらすかるのV1も2010年ものと、こんなの使えるのか?という不安材料満点のタイヤです。納屋の冷暗所補完であるため、コンパウンドに関してはさほど硬化しておらず、山もまだ(ぷらすBLUEに関しては夏タイヤのグラントレックAT3の方がもう限界)タイヤ全体の状態は悪くありません。ただやはり年式と、それぞれ冬場にどれだけの距離を走ったかという記憶が過らずにはいられません。

ぷらすBLUEを東北で使用するのは来週末まで。どうかそれまで遠出のないことを祈るばかりですが、言ってるそばから今週末に岩手出張が決定。ひとまず雪より凍結に注意せねば・・・

乍で見てたらなんだかわからん

乍で見てたらなんだかわからん はコメントを受け付けていません

ptだけど、上野の無頼寿司の大将が、最後に光り物まじりの黒皮ジャンで北三陸までうに丼を買いに来たあたりから、この人の正体はただものじゃないんだろうと思っていたので、こうきたかという印象(いや全然別の番組同士ですが)

楽曲が無かったら日本で作るバットマンだと思うところだったよ。

 

46万キロの代償

6 Comments »

ぼろぼろ これ、なーんだ?

などと勿体つけるまでもなく見たままのものなんですが、歪んでいたり割れていたり切れていたりで、よくここまで踏ん張ってくれたと感謝です。

五大陸全部キャラバン。なんてやってみたらと書いたこともありますが、10万キロくらいならどうってことはないけれど、50万キロを目指そうとすればこうなるようです。そこまでやる人は稀でしょうから、普通に考えれば、部品単位の品質は保証できるのではないかと思えます。

がたがたさらにこっちは、以前片方が抜けたというトラブルもありましたが、ぼっきりと折れることもなくなんとか耐えてきました。しかしあちこちガタガタに緩んでしまっているため、交換です。

うーん、これ見ちゃうと、一般の人はもう充分だと乗り換えに至るんだろうなあ・・・

 

 

間違いなんです。もう、うっかり

間違いなんです。もう、うっかり はコメントを受け付けていません

bt艦長  「第一戦速、はやぶさを降せ!」

戦術長 「防空隊、只今射出中!」

航海長 「おい、古代。なんだか発進していく機体の色が変だぞ?」

船務長 「ほんとだ、黒いわね。どの部隊なのかしら」

AU09「ドウヤラ原画ト作画担当ヘノ連絡みすガ発生シテイタ模様」

砲術長  「新しい設定を伝えるのが間に合わなかったようですが、同じ搭載機です。問題ありません」

艦長  「しかし、それが現実でも間違いを正す勇気を持たねばならぬ。至急全機収容、然る後ワープでこの場を脱する」

戦術長 「これが・・・沖田戦法」

 

総監督 「んなわけねーだろうっ」

 

誤表記。という釈明が、間違いを正す方便であることは個々の企業においては致し方のないことだと思いますが、こうもあちこちで横行してくると、稚拙な言い訳必死に考えて涙目になっている子供を叱ることもできなくなりそうです。

あっ、ヤマト第1艦橋と防空隊の皆さん、ごめんなさいです。

 

果報を寝て待ってるんですが

6 Comments »

TOY-SCL2-22782ところで、これってその後どうなったんでしょうね?

せわしない景色

せわしない景色 はコメントを受け付けていません

イチョウさすがは立冬(7日)を過ぎたら西高東低の気圧配置とともに肌寒くなってきた仙台。ところが数日前まではずいぶんと暖かいなあと感じるほどで、先週あたりまでは愛宕上杉通りの銀杏並木なんか色づいてもいませんでした。

こま数日で突然スイッチが入ったかのように、宮城県庁前の並木道は次々と彩りを増しては落葉を始めています。自分の中では、10月がほとんどなかったので、季節感が狂ったままのような感じ。この調子だと山岳地帯の紅葉でも見に行こうなどとのんきに出かけて行ったら積雪だ、なんてことになりそうです。

BLUEらすかるは、そのことを見越して早めの車検に出しました。正確には冬装備への換装と同時に、不具合箇所の残りを整備するためで、それが済み次第、車検となります。診断によるとフロントのハブベアリングが限界、キャリパーも寿命、タイロッドとロッドエンドもガタガタだとか。むー、こりゃー今回はエンジンの整備まで予算が回るかどうか。

それよりもぷらすBLUEも早々とスタッドレスに履き替えた方がよさそうな雰囲気です。都市部だけ走っている分には心配ないんですが、山沿いへ行けと言われたら、ちょっと不安。

わけてもらった元気

わけてもらった元気 はコメントを受け付けていません

mto半月以上の入院生活でしたから、院内知人もそこそこ増えました。お互い怪我人なので松葉杖だったり歩行器具だったり車いすだったりでの立ち話をしているなか、僕自身も入院に至る経緯などを打ち明けるわけです。こっちへ転勤してきたときの車が33万キロだったというだけでも驚かれ、今は46万キロだと話せば呆れられるのはお約束で、そりゃ椎間板もダメになるよねえと言われながらも、

「クルマって何に乗っているんですか?」

という展開になるのは自然な流れです。

「あー、エスクードなんですか! 僕も今はジムニーなんですけど、その前は2型のエスクードに乗っていました」

と、意外な反応を示してくれたのが、僕よりも早く退院していったMTOさん。2型、というのは2代目エスクードのことを言っており、多くの人が初代をひっくるめて1型、現行モデルは3型と呼びならわしているようです。我々は初代だけでも7型まで分類するのよ。などと話が弾んでいくうちに、

「うちのエスクードも積載量は申し分なかったけれど、いじりたくてもパーツが無くて、ネットでエスクードの専門サイトをずいぶん見に行きました」

げげっ、つまりは「エスクードの専門サイト」に行ったけれど、役に立たなかったということなのかー。と、こっ恥ずかしい思いになりながら、どんなサイトに行っていたのかを聞いてみたら、やっぱりつくばーどだとかESCLEVだとかだったのです。

MTOさんは退院する際に、エスクード・マイレッジへのエントリーを約束してくれまして、先日、TL52Wの7万キロという推進剤を提供してくださいました。分けてもらった元気によって、その翌週、僕も退院となった次第です。