コムロさんが基地まで届けてくれました。前回のマゼンダとは対極の色彩。一か月早かったら「桜餅コンビネーション」となっていたでしょう。なかなかきれいな出来上がりです。
実は次は黒で、と考えていたところでしたが、これなら黒にしなくてよかった。アースカラーの要請と、色指定をなさった天の声の大手柄です。
駐車スペースの端に置いてある姫蕎麦蔓で覆われたプランターから、覚えのない〝葉〟が(何回目?)
新月サンに「これ、薔薇だと思うんだけど」と見せたら
何で(こんなトコに生えてる)?という顔をされました。
そのままだと姫蕎麦蔓に負けてしまいそうな気がしたので
空いてた植木鉢に移植。
・・・確かに小さな蕾らしい膨らみがあったけどね。
まさか本当に薔薇だったとは。
どういう経緯で芽を出したのか知りたいわ、私。
BLUEらすかるが「月」に到達したのはもう4年も前のことですが、時々それらしき場所に今でも立ち寄っていたりします。
盛岡市のカフェレストラン瑠奈は、聞くところによると30年の昔から操業しているお店だそうで、「LUNA」っちゅーからにはまあ月繫がりだよねと思ってお邪魔してみると、ああなるほどこんな感じはちょっと懐かしいかなという店内。
今日のランチ、という看板は出ていたのですが、そもそも手作りハンバーグのお店だというので、ランチは次の機会に譲って何種類かあるうちの「ひとつ」を食ってみたら、そりゃ安心の美味さです。
ついでに得した感があるのはライスとサラダとスープがついての値段の安さ。ランチメニューだったらデザートもあったらしい。アイスコーヒーは普通の値段ですが・・・と思ったら昼食時なのか半額よりちょっと低くなっていた。
っと、これEレイドに使う素材なんで、これ以上書いたらいかんのだわ。今回、スタンダードなところをいただきましたが、他のお客さんはトッピングものを楽しんでおりましたよ。
株が多いからもっと沢山実がなるかと思ったんだけど
熟すそばから蟻やら蛞蝓の餌食で、やっとの収穫。
意外とたくさん採れた♥
でも4~5個蛞蝓に齧られて捨てた・・・
(しかも大きくて赤いやつ)
あと何回収穫出来るかな?
95年式TD11Wのゴールドウインは、初代エスクードの特別仕様車として勇名をはせており、今尚現役の個体を見ることができますが、表層のクリアー塗装が年月を物語る場合も多く、車体色がくすんできます。
今回、盛岡市でお目にかかってきたエスクーどんさんのノマドは、細かい擦り傷こそあるものの、ちょっとバフ掛けしたらそれらは無くなってしまうだろうというほど状態が良かった。
「これを買う以前、エスクードに乗っていたのは父なんです。1600で水色のノマドでした。その駐車のためにカーポートを建てて屋根下保管の環境ができていたんです」
この車体のまま排気量の大きいのが出るぞ。と教えてくれたのも、現在は故人のお父さんだったそうで、お父さんご自身もV6の登場を楽しみにしていたとか。その言葉を受けて、95年に新車購入となるわけで、このタイミングが、近日退役となるν弾丸おたふくノマド(これも同年式のゴールドウイン)をkawaさんが購入した時期に重なるのです。
お話を伺うだけでも、僕のようなエスクード馬鹿にはもう面白楽しくほろりとさせられるエッセンスがすし詰めです。そしてエスクーどんさんはずっと、亡きお父さんの思いとだけ過ごしてきており、昨年意を決して「桶川」まで走ったもののその後体調を悪くし療養せざるを得なくなっていました。その辺の話はすっ飛ばしますが、要するに20年と1年、たった1人でエスクードライフを送ってきたことになります。
まあまあ世の中のユーザーさんの大半はそういうものなんでしょうけど、そのような人たちからコンタクトしていただけると、こちらだって嬉しい。そしてこんな風に、やっぱり思い思いのエスクード熱を帯びたコーディネートをしていらっしゃる(見る人が見ればわかる)。次回はもうちょっと時間をいただき、記録に残せるような写真を撮りに行きたいです。あ・・・でも、なんかリアハッチにCONTAXとか貼ってあるなあ。こっちが撮ってもらった方が良いかもしれないですねえ。
暖かくなってきたので、虫がね・・・
網戸すり抜けるくらいの小さいヤツ。
どーしても気になるらしくて、いちが追いかけて走ってます。勢い余ってこのままカーテンレールに行っちゃうかと思ったら、前足かけただけで終わりました。
登らない方がいいよ、今は着地する場所無いから・・・
(仮にこのまま歩いて行って飛び降りた場合、テレビの足が折れるか液晶がダメになると思う)
父に負けずと和邇お嬢妹さんはキャベツ一玉を丸々使ったもんじゃ焼きを、ホットプレートいっぱいに作っては完食してしまう、そこらに佇んでいるだけだったら絶対に想像できない胃袋の持ち主です。
夕べはたこ焼きを61個、嬉々として(鬼気として…?)焼いておりましたよ。
どっちにしたって只者じゃねーよ。と、びびらされるわけですが、そこへ追い打ちをかけるようにお嬢姉ちゃんからは
ケーキの大きさ、直径約14センチ(5号サイズ相当)。
カロリーは、約1800キロカロリー(汗)。
豪快!まるかぢり!!
ちなみに、見切れているお赤飯も美味しくいただきましたです。
つまりこんなの朝飯前だ、どうってことないぜ、piece of cakeよっ。ということなのでしょう。ほんとに朝食前に平らげてるあたりの芸が細かい。ちなみにねーちゃんだってそこらですれ違っただけだったらまず大食など考えにも及びません(ただし迂闊に背中から近づいたらベレッタを鼻先に突き付けられます)
しかしだ、whole of cakeなんて諺はないよ。もはやどうってことどころか無双・・・
眠くなると膝の上に乗りたがる、いち。
そろそろ片手じゃ支えきれないし、手がふさがると不自由なのでこんな事してみました。
ベビースリングならぬにゃんこスリング(爆)
これじゃない風呂敷が見つからなかったのですよ。
うーん。聞いた事ないくらい大音響のゴロゴロが・・・
そんなに居心地よかったかい?
1月下旬に既に発売されていたらしく、もうこんな時期ですから、遭遇してしまう方がどうかしている。販売元のファミリーマートのサイトに行くと、商品情報は残っていました。まあ完璧に出遅れです。
それぞれ40万個出荷したそうですが、ここまで見たこともありませんでしたよ。だいたいこの連休どこへ行っても夏日だったし、今さら中華まん(いやいや、ヨコハマだったら夏でも食うか)・・・と思ったらさすがの磐越道阿賀野川SA、まだおでんもやってました。
汐留を出発してそのまま基地に戻ると距離が合わないなあと東北道に入り、栃木で北関東道に乗り換えて再計算するとまだ足りないってんでそのまま常陸那珂港までオーバーランして戻ってきました(馬鹿じゃないの?と、自分で言っておこう)
この間、最高速トライ、PAでの小休止間アイドリング(最初の試運転の時に不整脈が出たのでスロー調整してもらった)、巡航速度での回転安定など、ひとまず問題なくこなしました。交換したリアサスもきちんと仕事をしています。現在出張帰りで実家にビバークしていまして、夜明け前に仙台に向けて走り出します。さあて最長不倒距離まであと7000キロ。いつ到達できるかを仕切り直しします。こぞって予想願います。
いやー悪いけどさ、先週の四代目よりひいき目に見ちゃうので、同じ軽量ボディならこっちのほうが楽しいのだよ。