Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

親の因果が子に報い・・・いや違うってば

2 Comments »

姉妹曲亭馬琴が旬殿実実記に綴ったこの言葉は親の悪行が子に災いをもたらす解釈で知られていますが、これ悪行だけを言うのか? 逆もまた真なりと捉えてもいいじゃないですか。先日書いた「恋するエスクード」のオーナーさんとは異なり、うちにエスクードがあるんだからそれに乗ってろ。と言われた娘たちは、それぞれが生まれたときにTA11Wにチャイルドシートや補助シートで育ち、その室内寸法がことさら狭かったわけでもなくこうなりました。

「うちにあった歴代で知らないのはヘリーハンセンとゴールドウインだけだから、ハードトップにもノマドにも5ドアにも慣れちゃってるね」

「自動車のカタチってこういうのだと思ってたから、反対に背の低い車の方が変なモノに見える」(変なモノ、を具体的にはとても書けません)

今考えると、よくぞ飽きず嫌わず馴染んでくれたなあと思います。その中から、それぞれ自分で乗ってみたい車も思い描き始めているので、実現させてやれるものならさせてやりたいところですが、まあハードルが高かったり低かったりどうなることかはわかりません。

そういえば90年代の終わりに初めて、上越在住のきうさんと出会ったとき、彼は既に2台めのV6ノマドに乗っていましたが、高校生のときにエスクードのカタログをそらで読みだせるほどに読みつくし、免許を取ったらエスクードに乗るんだと決意していたと。実際に最初は1型のハードトップを手に入れたという逸話を聞かせてもらったことがあります。

そこからもう世代がひとつ交代しちゃって、うちとか和邇さんちが事実上若手のエスクード乗りになってしまいました。

恋するエスクード

12 Comments »
恋するエスクード

写真はイメージです

二十数年前、その娘さんは初めて運転免許証を手にし、あこがれの車のカタログを隅から隅まで読みつくし、販売店で見積もりをとり、さあ準備万端!

と思っていたのですが親御さんからストップがかかり、女だてらに四駆なんか要らぬ! と認めてもらえたのはアルトであったとか。

もちろん初めての愛車となったわけですから、彼女はそのアルトも好きになって大事に乗り続けたそうですが、心のどこかにはTA01Wの姿が焼き付けられたまま、長い年月が過ぎていくこととなります。

 

そうしてこの度、彼女の手元には真っ新の新型エスクードが届けられることとなりました。自ら選んだ車、01というわけにはいかなくなったけれど、ずっと恋焦がれていたエスクードのユーザーに、彼女は晴れて仲間入りすることができます。

「だから、彼女はうちの後藤君のファンなのです。うちの競技用エスクードは51と52ですが、川添君の二代目52じゃなくて、01の面影を強く残している51。こんなエスクードファンもいらっしゃるんですよ」

ウエストウインの島雄司社長も嬉しそうに話をしてくれます。ちょっと目から鱗な話だと感じました。世代を越えてもエスクードはエスクード。こんなご婦人にはぜひともお目にかかってみたいです。

ぷりっぷり。

1 Comment »
んーと。房すぐり?

んーと。房すぐり?

数日前。夕方、義母を家へ送って行ったら隣のお庭に綺麗な実が生ってたので思わず撮ってしまいました。

ベリー系じゃなー。何だろう?と思って後で調べたら、多分すぐりの実。

隣に西洋すぐりも生ってましたわ。

こっちは縞々。

こっちは縞々。

Team WESTWIN Warriors#095

12 Comments »

先日のJXCDにおいて勇猛果敢に駆け回ったエスクードTA51Wの「予想だにしない速さ」(他チームの印象 たぶん)は、多少はインパクトを残したらしく、後藤選手も島監督も、いくつかの質問を受けておりました。

うわ、しまった。まさか後藤君、「インクリースマシーン」とか「マーキュリー回路」とか言わないだろうな(言っても通じねーってば)

多くの質問はJ20Aのエンジンチューンについてで、ハイカムの有無あるいはそのハイカムはどこのメーカーのものか。これに対して島監督は

「申し訳ないがこっちからも聞き返しますが、エスクード用のハイカムって売ってるんですか?」

次に繰り返されたのは足回りについて、これも同様にどこのショックとコイルを使っているのか。これに対して後藤選手は平然と

「えー、コイルは純正でショックはカヤバ・・・ではダメなんですか?」

そうなのです。後藤用セッティングというのはありますが、あのエスクードには特別仕様のチューニングパーツは使われていないのです。ショックのツイン化なんて、我々に言わせれば「半分くらい後藤趣味」です。足回りだけを比較したら、うちのTD61Wの方が凝ってます。

そこはレースの世界なのでこれ以上のことは言及できませんが、島監督が競技中に耳にしていたコメントに、ひとつの答えも聞こえていました。

「一時期エスクードの足回りを移植していたけれど、耐久性が無いからやめた」

これはあとで走行動画を比較すれば見受けられますが、走らせ方の違いが確認できるでしょう。エスクードも前輪は独立懸架。跳ね回って走れば長くは持ちません。後輪のリジッドは・・・まああまり曲がるサスとは言いにくい。実際、後藤選手はリジッドリアをよく曲がらせています。それがあの鬼神のドリフト。

しかし今回、後藤選手は車のポテンシャルを今までになく引き出すにあたって、今までとは異なる走り方をしていたようにも思います。それはおそらくレースの組み立てです。熱血には似つかわしくないクレバーさの片鱗が出ていたはず。彼にとって最も手強いライバルの戦術が、車ではなく彼のポテンシャルを引き上げていたのではないかと分析できます。

そこを島監督に尋ねてみたら、彼らは空恐ろしいことをやってのけていました。いや、驚くほど基本中の基本でした。だけどたぶん、他者には模倣できない。センスだとか天才肌だとか評されていますが、彼らは努力家でした(ま、後藤君は加えて天然だし、川添君も容赦ないけれど)

つくづく感じますが、チーム全員で、よくぞあれほどのチームを作り上げたものです。何年か前に島監督が「自分の時代は終わったかな」とつぶやいていましたが、悔しいけれどレースで彼らに肉迫されたら監督はもうかわせないでしょう。

というわけで、まだ梅雨明けもしておらず天候が気になるとこですが、今度の日曜日はホームグラウンドの恋の浦にて、有志による練習走行会だそうです。練習といったって、どうせ全開で走りまくることでしょうから、見応え充分ですよ。きっと。

 

つい・・・

2 Comments »
出来るかな?

出来るかな?

勢いで買ってしまった・・・
上手く出来たらアップします。

多分ね、買いに行った方が安いし早いと思う。

謎の超電磁ロボ

2 Comments »

超電磁バトルジェットもボルトクルーザーも、ロボになると後頭部にコクピットが位置するため、ロボが直立すると天を向いてしまうから、たぶんコクピット内部がパイロットの足元方向に90度回転するのでしょうけど、ということはコン・バトラーVもボルテスVも目視では戦闘していないってことなんでしょうか。

ダイモス(これ超電磁ロボではないな)に至っては、トランザーの運転席が額にあるわけですが、パイロットはトライパーなる小型車でダイモスの脚部に乗り込み運転席ブロックがトランザーの操縦室に運ばれる仕組み。

しかしそれでもロボ化したら天に向かって着座し、しかも敵に向かって頭頂部を真正面にするポジションとなります。すると、いっぺん180度水平に回転したのち、さらに90度前方に合わせて倒れ込むということでしょうか。

当時、しみじみと観ていなかったから、こういうところはすっかり記憶が消失していてわかりません。そういうことになると、ライディーンなんかゴッドバードに変形すると、そのままだったらパイロットは上半身だけ仰向け?・・・

 

希少ものだとは認めるけれど

8 Comments »

x-90iwateこの車にこの値段はないんじゃないかと思うんですが、ネット上の中古車を見ると、相場といえば相場なのね。メディアには散々な言われようでしかないのに、この値段ならもうちょい優しく評価してあげてほしいものです。

どう見ても5.0じゃなくて50ですよね。でももし万が一5万円だったら・・・怖い考えになりそうだったので素通りしましたよ。

哀 生命の哀

2 Comments »

フリージーヤード先日の海テーブルに続いて、げげっと見入ってしまった海の中の珍しい出来事。これはまるで「フリージーヤード」を展開したゴッグ(挿絵)ですなあ。

フリージーヤードというのはゲル状の物質で機体を覆う装備。機雷や爆雷を粘着させ無効化します。ソナー探知されるリスクも低減できるそうですが、ゲル自体を吸引しないようにするためウォーターインテークを閉塞することとなり、動力炉の冷却ができなくなることから長時間使用は無理。

この魚も、こんなもの長くまとわりつかせていたら、食われてしまうとか危険はないのだろうか。

お前は所詮機械だ

お前は所詮機械だ はコメントを受け付けていません

駐車してドアを開ければ

「お帰りの際は料金をお支払いください」

荷物の積み下ろしに車に戻れば

「お帰りの際は料金をお支払いください」

うっかり車の横を素通りしても

「お帰りの際は料金をお支払いください」

そのくせ出庫するから料金を支払うと

「・・・・・」

なんだよこのやろーっ、アリガトウゴザイマシタくらいの音声入力してねーのかよっ

暑いよ、確かに。

2 Comments »
そして、寝息が・・・

そして、寝息が・・・

だからといってその寝相はないだろー と思ってたら。
新月サン曰く

そっくりじゃん

ああそうですか・・・ 私もこんなですか・・・