Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

きょうだい猫

2 Comments »

縞々も可愛いのぉ♥

兄妹か姉弟か判らないけど、ゆきはなの実家に残った2匹。
ママが三毛縞だから、縞々ファミリーだね。
(もう一匹、ゆき似の白猫が居たのだけど、
 この子は単独で貰われていったそうです)

Team WESTWIN Warriors#146

4 Comments »

2010年。木星で遭難したアメリカ合衆国の宇宙船ディスカバリーにロシアの宇宙船レオノーフがコンタクトし、ディスカバリー内の制御コンピュータHALに生じた10年前の障害原因が突き止められ、そうこうしているうちに巨大なモノリスの出現とともに木星が爆発し太陽化して衛星エウロパに新種の生命が息吹く、2010年・・・

のことはまったく関係なく(おいおい)

2010年6月、今のTDAにもつながるダートトライアルのレース、JXCDが広島県世羅町で開催され、このレースでウエストウインのエスクードTA51Wが(正確にはそれ以前にシェイクダウンされていますが)本格的なレースを開始しました。全くの負けなしとは行きませんでしたが、これをパイロットする後藤誠司君はほぼ常勝の域にチームを押し上げ、同時に1997年製という年式かつマイナーで誰にも知られていなかったエスクードに脚光を与えてくれました。

もう一人のエースドライバー、川添哲朗君は、このころパジェロミニで様々なレースに参戦し、広島であろうと千葉であろうと自走で現地入りするタフネスさ(しかもクラス内入賞をしていく)を見せつけていました。二人ともまだ20代半ば、監督の島雄司さんの門下生たちが、ウエストウイン黄金時代の扉を開けていく、夏の始まりです。そこから足掛け10年、パジェロミニは退役したものの、二代目エスクードTA52Wが加わり、今日まで強豪チームに名を連ねています。

ふと考えたらば、ESCLEVだとかつくばーどだとかに関わりなんか持たなければ、もっと楽々と常勝チームの運営ができたんじゃないか(いまさら何を言ってるんだ)? と思わなくもないんですがまあ後の祭りです。しかし確実に言えることは、初代、二代目のエスクードがダートラの世界に皆無でなかったとはいえ、ここまで熱量を保持したチームは類を見ないでしょう。足回りや補機類に手を入れても、エンジンだけはノーマルのままの10年めですよ。

さらに既報の通り、18歳の若手ドライバーとして梅津知浩君がデビューし、これがまた性懲りもなく初代のTA01Rを扱うわけですから、よくよくESCLEVだとかつくばーどだとかに付け込まれたものです(こらこら)

7月の第2戦まで、書いてはならないことが多いので、6月6日というイグニッションの記念日を埋めるだけの内容ですが、再び熱い戦いが繰り広げられます。