Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

すみません 人数制限あるためごにょごにょ・・・

4 Comments »

本日、スーパースージー掲載用の取材を行うのですが、コロナ禍対策で一グループ五人までしか入店できないことから、取材対象の人以外にお知らせをしておりません。でもたぶん、「つくばーど®in〇〇」とか言ってリポートは書いてしまうので、先にお詫びしておきます。「別のグループですっ」と言い張って開店と同時に席をとるという手もありますが、人気店なので早く行かないと満席になること必至です。そこまでしてでも冷やかすぞの人は、抑止できませんと逃げておきます。

閑話休題というか、インターミッション。ということで、お詫びの通り「つくばーど®inらいとにんぐ笠間」を掲載しました。

それはいいけど(いいのか?)、3台のエスクードと共にフィガロで臨んでいる構図はいろいろ無謀です。

二匹目降臨。

2 Comments »

・・・ここ、どこでちゅか???

見に行っただけかと思ったら、連れ帰ってきた(笑)
夕方獣医さんに連れてって診てもらうそうです。
とりあえず、会社で体重はかったら610gありました。
バスケット越しにミミに見せたら
「・・・ナニこれ・・・」という反応だったとか。
さあ、仲良くなれるかな?

 

ワンオーナー30年のもの凄さ

ワンオーナー30年のもの凄さ はコメントを受け付けていません

我が家で所有していたGリミテッドノマドは、維持し続けていたら今年が30年目でした。これ1台で充分だったのですが、当時は89年式のヘリーハンセンリミテッドと2台体制で家族全員の旅行に出かけていました。ヘリーハンセンは95年にカタログモデルのV6ショートに切り替わりましたが、ノマドは現役続行としたものの、親父が裏切りJB23なんか買ってしまったので、乗り手がいなくなり退役しております。

今さら無いものを相手に「たら、れば」な話をしても仕方がないのだけれど、30年を維持したクルマは、我が家にはありません。ぷらすBLUEが32年目というのは年式ベースのことで、僕が購入してからはまだ20年も経っていませんから。それを考えると、クロさんやぴるりさんがワンオーナーで30年目って、ものすごいことだと。これを取材しないでなんの「エスクード誕生35周年」かと、勝手に決めつけ明日敢行です。

覇王樹。

2 Comments »

ポンっ!とな。

花咲きましたー♪
今年はもう一個咲きそう。
上に育ってバランス悪くなってきたので
少し剪定しようかな・・・
その前に植え替えか??

 

横浜買い出し小隊の越境

横浜買い出し小隊の越境 はコメントを受け付けていません

昨日あたりから、霰と霙による買い出し小隊は、定番の三浦半島を離れ相模湾の向こう側に越境しているようです。

どっちが小隊長でどっちが隊員なんだかは定かでありませんが、伊東に一泊箱根に一泊って、宿代聞いたら先日の我々の杉野沢で二泊の優に三倍半!

ぬぬぬ生意気なっ

しかし昨日の朝っぱらから外環で道を間違えたとか首都高で道を間違えたとかの電話がかかってきて、なにやってんだよたどり着けるのかよという珍道中ぶりを炸裂させていました。

夜になって表敬訪問先の写真が送られてきたので一安心ですが、あいつら帰路をどう考えているのか新たな不安が・・・

増員候補。

4 Comments »

どのコにするー?

「一匹じゃ可哀想だしー・・・ね?ね?」
「しょーがねーなー」(←基本嫌いではない)
という会話があったんだかどうだか。
まあ、ミミが噛み癖が出そうなので(何かっちゃー噛む)
もう一匹居た方が加減を学習するんじゃないかと。
で、取引先の営業さんご実家で猫産まれちゃったという
渡りに船なお話が舞い込んできて・・・

週末に見せてもらう方向で話が進んでいるそうです。

 

トランジスタラジオの時代

トランジスタラジオの時代 はコメントを受け付けていません

知らずに過ごしていて驚きましたが、ラジオDJを題材とした漫画って、引用させてもらうサイトによれば27作品もある。最近手を染めた「波よ聞いてくれ」以外、まったく読んだことがありません。

で、このリストにすら無い、無いのも無理はなくドラマ自体が「放送局」でテレビもラジオもひっくるめられているからの「スタンバイOKで~す」を屋根裏から持ってきました。

「はいからさんが通る」の大和和紀さんが、それよりも前に描いた短期連載物で、単行本が出てからはや半世紀です。3人の女子大生がそろって放送局に就職し、1人は庶務、1人はテレビニュース、もう1人がラジオパーソナリティーになっていくラブコメで、僕が読んだ最初の少女漫画でした。70年代前半は、FM放送よりもAМ局の深夜放送に傾倒した頃で、地元茨城のIBSなどはローカル局でありながら人気DJを多数輩出する、聴いていないと翌日の話題についていけない(小学生がだよ)ひとつの文化でした。

そんな時代に同級生から貸してもらった少女フレンドに載っていたこの漫画が、当時妙に琴線に触れましたが、今になって強引に「波よ聞いてくれ」に結びつけようとすると、大和さんが札幌の出身だということ。「波よ~」の作者である沙村広明さんは千葉県出身で70年の生まれだから、この漫画をご存じかどうか不明ですが、札幌舞台のラジオ局というキーワードが、細い線で「スタンバイ~」と触れているような気がします。

 

今年の初収穫。

2 Comments »

一個だけ巨大(笑)

ピーマンが採れました。
生で齧ったら、青臭ーっ!
「ん-、子供が嫌いな昔のピーマンの味だな」
「ん-、甘味が足りないかなぁ」
とか言いながら、つくね乗っけてモリモリ。
3個じゃ足らんな(笑)

 

全てはそれを実証した自分の責任だ。なのに君たちまで巻き込んだ

4 Comments »

「つくばーどのこの記事のオチは(私の)構想と同じだったのでドキッとしました」(笑)

などと言いながらCyber‐Kさんが送ってきたエスクードの写真でタイヤを見たら、オープンカントリーに履き替えている。既に構想内にあったことだそうで、ヤマタノオジロのオールテレーン化計画と呼応していたとも言えるでしょうか。

「225/60R17によってタイヤの外径が34mm大きくなったので、若干リフトアップに貢献してます。オープンカントリーRTは思ったよりロードノイズが気になりました。音量というより低い周波数のノイズが目立ったかなという感じです。少し砂浜を走りましたが、ツルツルのジオランダーSUVより砂を掻いてくれます(当たり前ですが)。オンロードの乗り心地は扁平も上がったおかげなのか突き上げ感が激減しました」

サイズのこともあるし、エスクードとハスラーの車体やサスペンションのこともあるでしょうけれど、履いている車によって印象は変わるみたいです。

うちの女性陣曰く「乗り心地とか燃費とか気にしてたら仕事(出張)にならないわ」「見てくれの割には静かでちょっと肩透かし」。なんというか、性能二の次な感じです。

今年もぐるぐる

2 Comments »

ピンクが薄い気が・・・?

捩花開花♪
新月サンが年に一度肥料をくれる以外は
基本ほったらかしですが・・・
(そもそも野草だしね)
元の株は5本、後から移植した株は1本の
花茎が伸びました。