震災翌々日の日曜日。新月サンにのまちゃん強奪されたので、家で掃除やら洗濯やらしていたら〝ピンポ~ン〟・・・?何のセールスだ??と思いながら玄関を開けたら、宅配のオジサンが佇んでおりました。(我が家のインターホンは壊れてて、単なるドアチャイムと化している)
何も買った覚えが無かったので、受領の判を押しながら箱を見ると
あら、カリカリget(笑)
勿体無くて、まだ食べさせてません。義弟んちのデカ猫2匹にもおすそ分けしようかしら・・・
震災翌々日の日曜日。新月サンにのまちゃん強奪されたので、家で掃除やら洗濯やらしていたら〝ピンポ~ン〟・・・?何のセールスだ??と思いながら玄関を開けたら、宅配のオジサンが佇んでおりました。(我が家のインターホンは壊れてて、単なるドアチャイムと化している)
何も買った覚えが無かったので、受領の判を押しながら箱を見ると
あら、カリカリget(笑)
などと書いて、晴天でなかったら様にならんなとは思いますが、ここは気取っておきたい親心です。我が家のエスクードの名付け親にして、幼児期には自ら、エスクードのイベントにおいて泥の水たまりにはまって真っ黒になったという長女、霰の高校への入学式です。
東北地方では災害と向き合いながらの厳しい新生活を送る同世代の子たちもいる中で、予定通りに制服が仕上がり、式に臨めるのは、幸福なことだと思います。だけど茨城もまたなかなかに被災しており、妹の霙と協力して家事を切り盛りしてきた霰もまた、褒めてやらねばならないと感じております。
まあそれにしても、式が済んだら久しぶりに父娘で、がっつりステーキちょっとはお洒落な昼食でもと考えていたら、入学式の終了後にクラス分けを伴う学力診断テストだと? はー、そんなのをこの段階からやるのかとため息をつかされます。どうも3月中に実施するはずだった予定が震災で交通機関がマヒしたために延期されていたらしい。いきなり難儀な奴だなあと同情したら、
「お母さんが入学式の日に仕事がかぶってしまったー。お父さん、式のあとの保護者説明会に出てねっ」
ななな、なんだとーっ、俺もかいっ! とーちゃんは学園祭以外の学校ってやつが大の苦手だというのに・・・