「こんな狭い庭に2匹もいないでしょ」といいましたが、もう1匹いました。
庭じゃないけど。
「こんな狭い庭に2匹もいないでしょ」といいましたが、もう1匹いました。
庭じゃないけど。
仙台のガソリンスタンドから、浜松インター近くのガソリンスタンドまでが、偶然にも600キロという距離でした。ノーマル時代の試走では、この距離は走りきれたのですが、今はタイヤサイズも大型化していまい、オールテレーン。確実に性能は落ちていますが、先日の福島Fレイドではリッター11.77キロをマークしたわけです。これはひよっとするとできるのではないか? という思いつきで、無謀にも600キロ無給油に挑んだのです。それも首都高の渋滞回避がうまく行ったため、足柄まで来てから唐突に。
かくして浜松での給油量は55.05リットル。満タン法燃費にして1リッターあたり10.89キロと、福島での燃費を下回りましたが、現状の仕様でも600キロ無給油は達成できました。この夜は全体的な交通量の少なさにも恵まれ、また日が落ちてからの気温にも救われ、非常に良いコンディションを得られたことによります。
この話を、先日のブログを見ていてくれた静岡県在住のMAROさんが気にかけてくれて、遠州灘イベントの撤収の頃に会いに来てくれました。
「やっぱりエスクードは車体が軽いから燃費がいいですね。僕も日頃、800キロ走れていますから。先日石巻まで出かけた時にも、向こうでまだ燃料計がエンプティにならなかったんですよ」
え゛っ? 今、なんて言ったMAROさんっ
で、よくよく聞いたら、最大で870キロ走っているそうです。なるほど、直四のエンジンはV6より軽いし、ノーマルのタイヤサイズで乗っている分、抵抗も少ないのか。なんだかんだと言って嬉々として達成した仙台・浜松無給油だったのですが、上には上が常にいるものなのです。
地味ーにポツポツ採れてます。
さて。この取り合わせでナニが出来るかしらん?新月サンが眉間に皺寄せそうなのが一つ入ってるけど(笑)2年越しの初収穫だもんねーっ。
イヤでも食べてもらうもーん。
それほどまでに初代モデルに入れ込んだ思いの中で選択するのは、現時点で手に入る最良の考えとして、TD61Wとなるのです。なぜならば、その状態が最も良いコンディションを残しているからなのです。
この期に及んで68000キロしか走っていない個体なんて、どこから持ってきた?と言われることでしょうが、おそらく11Wシリーズではそろそろ探すのは困難になってきました。
そして、一昨年あたりから、それまで整備性の問題で敬遠されていた2000cc以上のエスクードが海外に流出し始めている現状も見過ごせないのです。1600に至っては、もっと少なくなっているのかもしれません。
その夜、富士川SAで残り燃料を計算しているところへ入ってきた最初のメールは
「一年半ぶり! 涙が出そうです」
ラジアントレッドマイカの1600ノマドから、マイアミブルーメタリックⅡの5ドア2000にスイッチして、その個体を破損させてしまった彼は、どこからどのように修復するかで長く考え悩んできたのですが、これまで組み付けてきたパーツを2500のV6に移植して乗り換えることを、最終的に選択しました。あとは、その対象となる個体が出てくるかどうかでした。
かくして(ほんとに隠してた状態)春先のBレイドの頃にはこの個体は確保でき、健在なパーツの移植を2か月ほどかけて進めてきたのが、このエスクード。
「こんなにシルキーなエンジンだとは思わなかった。だけど燃費はよくなさそう」
「そんなことはない。俺は今、600キロ無給油行の最中なんだぜ。気になるんだったらそのでかいタイヤをやめろとまでは言わないから、屋根の上のラックを取っちゃえよ」
「いやいや、だってこのラックは、お互いアイデンティテイみたいなものじゃないですか」
ちょっとびっくりな返事でした。ノマドから乗り換えた2000は直4だったけれど、BLUEらすかると同じ車体色で、まるでBLUEらすかるをより明確にクロカン仕様に仕上げていくという方向性だった。それは自惚れになるかもしれないけれど、エスクードを選択するという基準のどこかに、うちの車やら、それでやっていることやらの幾ばくかを汲んでもらえているのかな。と・・・
「クロカンは自分でできる範疇で続けますよ。だけど今度は、壊さない状態に車を仕上げてからにします。だからもう少しいじる。そんなわけで、やってくれるところ、紹介して」
こういう形で、この20年近く、エスクード仲間とのシャングリラへのいざない合いは続いているのです。ただ残念ながら、この61Wは初期試走の段階で駆動系にトラブルが発見され、まだしばらくフジ・オートのピットに預けられることになりました。
秋が来るまでに解決してくれればいいのだけれど。
新月サンのやってるバンドが市内のライブハウスに出るって言うんで聞きに行きました。
いつもは川口だーの越谷だーの自力で(運転しては)行けないので義弟んちに連れてってもらうんだけど。流石に今回は一人で行けたわ。
食材調達に勤しむ面々に対して、ただ天ぷらを食いに来たがために、釣り場では何一つ役に立たない僕でしたから、そこは遊ぶしかないのです。
先日、ワイルドグースで購入したスタック脱出用プレートが使えるかどうかの実証実験。この場面だったら4Lでじわじわと走り出すことは可能ですが、脱出方向に敷いたプレートに乗ってくれれば楽にトラクションを確保して、空転している後輪をカバーしつつ脱出可能です。どのくらいトラクションがかかるかというと、プレートの突起を噛んだタイヤのゴムが削り取られてこびり付くくらい。ただしタイヤの方に損傷が出るわけではありません。
しかし腹がつかえ、対角線スタック状態でタイヤ下を掘ってしまうような状況となると、前面のある程度の量を掘り出してプレートを差し込んでやらなくてはなりません。それでもタイヤ下が大きく掘られてしまったら、プレートに乗せるだけのトラクションがかからない場合もあります。
もう1台がいる場合は、牽引した方が早い。けれども、一人スタック・独り脱出をしなくてはならないとすれば、スコップ1本だけよりは有効。樹脂製なので、いやになるほど重くないことと、エスクードの荷室(初代寸法)にちょうど収まる長さで、ごついようでもさほどかさばらないのは有効もう一本です。
ここ数週間で大層な勢いで伸びだしたキュウリ。
ベランダから撮った写真なので丈が判らないと思いますが、2M以上あります。
って新月サンに言われる。だって灼熱の家ん中で可哀想じゃないかーっ!
洗面台の前で行き倒れてるふうにアイスパック入りの枕出してあげました。まぁ小さいやつだから2時間と持たないと思うんだけど。