Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

久しぶりに気晴らしに。

2 Comments »

〝空気〟が清い

アニさまからお誘い受けて、新月サンと一緒にBレイドへ。
「地元の人には低難度です」
というメッセージと共に届いた問題見て、
・・・どの辺りが???
と思いましたよ。流石にもう地元民じゃないし。
まあ悩んでも仕方ないので、ちょっとでもヒントになりそうなトコから
検索魔人降臨~
大体のチェックポイントは解析出来ましたけど、地図に集中してたら
曲がるところ見落として行き過ぎたりして、頼りにならないナビです。
(私だよっ)

チェックポイントの一つだった大宮神社。
〝杜〟のある神社はやっぱり雰囲気違うねぇ
とか言いながら、新月サンとコムロさんは建て替えしてる社殿の基礎に
食いついておりました。食いつくトコそこ?(笑)

久しく挑んでいませんが

2 Comments »

乗用車と同様のフロントサスを持つエスクードにとって、その伸びや動きの悪さはなかなか厄介ですが、初代と二代目はリジット系のリアサスがそれをカバーしてくれるので、低難度のロックセクションはライン取り次第でけっこうこなすことができます。一時期、フロントサスをリジット系に換装して大幅に車高を上げるという手法も重宝されましたが、古参のエスクード乗りはそれをよしとは言わなかった。「それやったらなんでもできちゃう」という見解でした。

二代目になると、リアサスはリンクで固められ幾分不利になると思われますが、案外そうでもなく、ショートはおろかグランドエスクードでも、同じセクションをクリアできました。ただ、ノーマル車高でトライするのはリスクが大きく、それを前提として少しでも車高を上げる算段をとり、タンクガードを装備するといった防御策は必要です。低難度とはいっても岩の乗り越えですから、デフが当たるか当たらないかの感覚を、皆さんお尻で感じ取っています。

車高が上がってガード類を取り付けていても、三代目では困難だろうと誰もが思っていたものの、三代目には制御デバイスがあるので、滑りがちな岩の上でも想像以上に通過できます。それでも二代目までのようにフレームを当ててスキッドさせるリカバリーは、ビルトインラダーフレームと呼ばれていても基本がモノコックの三代目にはできない分、ライン取りとトラクションの維持が大事なポイントになります。四代目には、お勧めしません。

もちろんこれ以上のロックセクションとなると、これらの歴代では歯が立ちませんから、手持ちの装備とコースと壊した時の修理予算とを良く考え、「そっちはやらねえ」という撤退の決断こそ必要なことです。クロスカントリー走行の練習ならば、あとの洗車でひどい目に遭いますけど、土や泥で遊ぶ方が無難。時々、河川敷の堤防に乗り上げた写真を上げている馬鹿がいますが、挑むのだったら手が後ろに回らない場所でやってクリアしてなんぼです。