Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

乗ってみた Cyber‐Kさんの試乗記

2 Comments »

先日フリードの点検に知り合いの整備会社に行くと、スズキの営業が数日間試乗にどうぞと置いていったというフロンクスがありまして、試乗してきました。

見た第一印象は「(全高が)低いっ」でした。
こりゃ車内も低いんだろうなと思いきや前席は四代目と同じ感覚で意外でしたが、後席はさすがに圧迫感がありました。ルームミラーから後ろの視界は四代目以上に狭く、そこはデザインを優先したという印象。

肝心の走りですが、試乗は二駆モデルでしたが、走り出しは重たく二駆では非力でした(あとでスペックを確認すると四駆のほうがさらにトルクが小さかったですが(汗))。バイパスで巡航速度からの加速もややもたつく感じです。マイルドハイブリッドとはいえ本当にアシストしているのか?!と思いました。知り合いの会社なので乗ろうと思えば高速道も走れましたが、その時は自分の都合で15分程度しか余裕がなく試すことができませんでした。

足回りは四代目の純正と比べても固い。自分がリフトアップで固いスプリングに交換していた時と同じくらいです。四代目の最終モデルと比べて、安全機能や値段だけを考えるとフロンクスでしょうが、自分なら四代目のハイブリッド選びます。むしろ初期モデルのYE21Sでもいいくらい。現在四代目を乗っていて特段乗り替えの必要がなければ、自分であればフロンクスは選ばないかなぁ。どちらかといえばeVITARAが気になりますが(笑)

巷で褒めちぎっているクルマリポーターとのイメージギャップが浮かんできますが、Cyber‐Kさんのこの試乗記には「つい先日まで四代目エスクードに乗っていた」というリアリティがあるわけです。やはりフロンクスはブランニューであるか、バレーノの系譜であって、競合他社を意識しなくてはならなかった欧州育ちのビターラとは異なるのです。

それにしても速いわこの試乗記!

2 Responses

いや、偶然が偶然を呼んでこの試乗に至ったんですが、点検といってもその辺のGSでも入れることができるタイヤのエアーを充填してもらおうと思って、たまたま知り合いの整備会社近くを通ったので立ち寄ったら、これまた、たまたまフロンクスがあったというわけです。
そこの知り合いも以前はエスクードがMCし試乗車が入ってくるたびに連絡があったのですが、さすがにミニバンに乗り換えたし、フロンクスなんてエスクードじゃないし、という理由で今回は連絡しなかったようです(笑)。

自分もフロンクスの紹介はネットや動画で散々見まくってましたので、さぞかし上品な走りなんだろうな、と思ってました。
評論家やYouTuberそれぞれが感想を言っていたとしても、比較対象が何と比べて、と明確に言っている人なんていなかったし、少なくとも自分が見た限りではエスクードと比較している人なんていませんでした。
なので現在四代目の特にハイブリッドを乗っている方にはあまりメリットがない、むしろ悪い方が顕著に表れる感じではないかな、と思った次第です。

それでもレビューの中で結構多かったのが二駆より四駆が良いというレビューだったので、もしかすると今回の試乗が四駆であればもっと違う感想がでてきたのかもしれません。
まあ、そうだとしても、乗っていないので推測の域を出ませんが、四駆でも「どんぐりの背比べ」程度の感想に収まるような気がします。

  • 僕なんか乗ってみたい気がしないという(笑)
    そのうえで思うことは、これくらいの街乗り仕様に僕の住んでいる地方では四駆は要らないし、そのビスカス式四駆でメーカー内外の同クラスと比較してもあまり意味がないんじゃないか。
    見た目新鮮で蓋を開けたら計画の9倍近くの注文ということで、良い滑り出しです。ということは、「他人と被らない車に乗りたい」みたいな願望は早くも裏切られているってことでしょう。
    そういうのはメーカーの罪でも何でもないですけど。

  • Leave a Reply